先輩インタビュー詳細

様々な業務から得られる経験とスキルアップ
ENZOUは自分の強みを最大限生かせる場所
保坂一晃さん

入社のきっかけや動機を教えてください
元々プラントの配管設計をしていたので、同じ配管設計を携われる造船業界への入社を決めました。
また、配管設計だけでなく新造船の計画から竣工まで、様々な業務も経験できるため、自分自身のスキルアップになると思ったことも入社の一因です。
現在のお仕事内容と魅力を教えてください
主に船の動力に関わる設計(機関室内のエンジン類の配置や配管設計)の計画図面作成から現場施工図まで一連の設計に携わっています。
船主と打合せて要望を組み込んだ図面を作成し、現場施工で用いる配管や艤装品の手配や製作業者とのやり取りまで幅広く行います。
自分が設計した船が進水した時や引渡されていく時、船主からの満足の声をいただくことができた時にやりがいを感じます。

入社をご検討の方へメッセージをお願いします
仕事なんで楽しいことばかりではありませんが、自分の強みを最大限生かせる場所で尽力し仕事をやりきることでやりがいや充実感を感じることができると思います。
もちろん仕事とプライベートとの線引きもきっちりできます。
入社をご検討いただき、ぜひ一緒に働きましょう。
1日の流れ
- 7:30
- 出社
- メールチェック
- 8:00
- 朝礼
- 1日の作業予定を確認
- 8:30
- 設計作業
- 計画船の施工図の作成、造船中船の現場変更図の作成
- 12:00
- 休憩
- 社員食堂でランチ
- 13:00
- 昼礼
- 現場工事の進捗確認
- 13:30
- 現場要望対応
- 造船現場に出て職人さんと現場不具合、施工方法などを打合せ
- 17:00
- 設計作業
- 製作品の発注作業等
- 19:30
- 退社